熊本市電 「祗園橋」近くで オススメのラーメン屋 教えてくれませんか? 未就園児1人連れてるんでテーブル席有が有難いです平日行く予定です >> なぜ 祇園橋 ? 中途半端だなあ。 黒亭 くらいしか思いつかないけど、子供連れで 並ぶ 覚悟必要。 >> ホテル の最寄駅が 祇園橋 だったんです もうちょっと足を伸ばした方が ラーメン屋 多いんですかね 黒亭 美味しそうですね とんこつ ラーメン好き なので少ない時間しかないんですができるだけたくさんの ラーメン 食べて帰ろうと思います >> 市電 で 辛島町 に行くと 繁華街 のアーケード街近くにつくから そこから歩くと色々あるよ。 黒亭 もある 街に出て、 鶴屋デパート の地下の 桂花 。上通りの 山水亭、こむらさき。 ちょっと遠いけど、 京町 の 大黒 がおすすめかな。 移動はレンタカーじゃないの? 熊本 は 車社会 だから、公共交通機関じゃ不便なんたよね~。 >> 路面電車 で 鶴屋 まで行った方がいいかも 建軍 行きの 路面電車 に乗って「 通町筋 」で降りるのそんなに時間かからないよ 鶴屋はデパート だから子連れも多いし途中で電車の中から 熊本城 も見えるよ! ラーメンじゃないけど 下通り の 紅蘭亭 も有名かな 熊本の カップラーメン 買ってホテルで食べるのもありでは? 見たことない カップラーメン あるはず! 熊本 のってか 九州 のだけどマルタイの 長崎ちゃんぽん カップ麺好き オレンジの蓋のやつ コスモス黒髪、明日で閉店やー! それはそうと 黒髪 の古臭さたまんねー。 熊大 に通うような人生歩みたかった >> 黒髪 は名前も好きだな。昔は学生のための 大盛唐揚 げ定食とか食べる 食堂 あって楽しかった。最近は 学生アパート もおしゃれだよね。 もうなくなったけど、 煉瓦亭 という 喫茶店 が好きだった。食パンくり抜いたチーズフォンデュが懐かしい。 >> 大盛りといえば、 レモンセ というのもあったなー。 >> 煉瓦亭 はその後コロコロ家主が変わり 今は 黒髪食堂 が移ってきて Vansan て名で営業中...