スキップしてメイン コンテンツに移動

昭和の古い扇風機electric fan


アンティークで骨董品的な昭和の古い扇風機はたぶん昭和30年代製だと思います。羽根はメタリックな金属製です。試しに電気をつないで回してみました。

危険な扇風機 Dangerous electric fan



昔から家にある推定50年位前の昭和時代の扇風機です。この扇風機の羽根は金属製です。古い扇風機は断線してショートしたりモーターが錆び付いているかもしれないので電気コンセントへ繋ぐのは危険です。しかし、羽根が回っているところを見たかったので勇気を出してコンセントへ差し込みました。
初めは止まるぐらいゆっくりとしか回らなかったのですが数分回していたらガラガラと音をたてながら勢い良く回り出したで少し見てからプラグを抜きました。皆さんも古い扇風機に電源を入れる時は危険なので注意しましょう。

このブログの人気の投稿

熊本駅前のタワーマンション最上階1億5千万円で売りに出てるらしい

怪奇事件 解決大作戦「虫歯菌に感染してる」

怪奇事件 捜査大作戦「刃物を振り回して逃走した男」

馬刺しを食べるときの薬味はホースラディッシュ

今夜のおかずはトロトロあんかけ焼きそば

今夜のおかずはチーズと大葉の豚肉巻き

怪奇事件 捜査大作戦「消えた年金」

手作り自作看板の作り方ポリエチレン板ポリプレート

今夜のおかずは栗ご飯と鮭のホイル焼き

怪奇事件 解決大作戦「好みのタイプ」