スキップしてメイン コンテンツに移動

昭和の古い扇風機electric fan


アンティークで骨董品的な昭和の古い扇風機はたぶん昭和30年代製だと思います。羽根はメタリックな金属製です。試しに電気をつないで回してみました。

危険な扇風機 Dangerous electric fan



昔から家にある推定50年位前の昭和時代の扇風機です。この扇風機の羽根は金属製です。古い扇風機は断線してショートしたりモーターが錆び付いているかもしれないので電気コンセントへ繋ぐのは危険です。しかし、羽根が回っているところを見たかったので勇気を出してコンセントへ差し込みました。
初めは止まるぐらいゆっくりとしか回らなかったのですが数分回していたらガラガラと音をたてながら勢い良く回り出したで少し見てからプラグを抜きました。皆さんも古い扇風機に電源を入れる時は危険なので注意しましょう。

このブログの人気の投稿

熊本駅前のタワーマンション最上階1億5千万円で売りに出てるらしい

「濡れた夜、中年女は不倫の秘密に溺れる――女探偵が見た夜の事件簿」

【朗読動画紹介】着物を着た未亡人と過ごす、艶やかな夏の夜…ちゅーるちゅーるアバンチュール

名古屋人というか愛知の喫茶店文化モーニングコーヒー頼むと朝食がセット

【奥様も…】おじさんとの“秘密の関係”を一生忘れられない理由とは【恥ずかしくて甘い午後】

手作り自作看板の作り方ポリエチレン板ポリプレート

自給自足のライフハック術 垂直農法(Vertical Farming)

【選挙疲れのあなたへ】中年女性の囁きで癒される夜|心がほどける艶やか朗読

災害時の悪路で役に立つバイクとかスクーター

室内でもサマーベッドで使えそうなコールマン インフィニティチェア