スキップしてメイン コンテンツに移動

自転車の後ろにリヤカー付けてキャンプできるよ


キャンピングカーとか車中泊とか

憧れるけどそもそも免許がないのでどうしようもない

そう思っていたけど、自転車で引っ張るタイプの物があると知ってそれは素晴らしい!…と
いやでも、冷静に考えると家から自転車で行ける距離にキャンプできるようなところないわな
自転車が必要な時点で電車とかバス乗れないし旅先や自然の中で、宿泊施設利用しないで泊まるとなると…あ、うんテントですね分かります

でも自転車で日本一周考えてる人はbicycle camperってちっちゃい中にロマンが詰まってると思うんよね
私は別にする気ないけどね

>>
寝心地悪そうでやりたくねーなあ
と、水曜どうでしょうでボヤいてるの見ると思う>車中泊・キャンピングカー
夜行バスなら乗ったことあるけど足が浮腫んで痛くなった

>>
自転車の後ろに付けるのはリヤカーじゃないのか


>>
宿泊設備としてのリヤカー…なのかな?
本格的なものから、雨漏りしそうな自作品からぐぐると色々出てきて楽しそう
実際試したらきっとそんなに快適じゃないんだろうけど




コスパ重視でいくなら、近場でキャンプツーリングだよな。
交通費もかからないし、レンタカーや電車使うよりお手軽で、継続性高い。
テン泊など登山で嫌ほどしてきたので、今さら興味ない。炭火バーベキューも面倒なのでしたくない。
ただ、薪をくべて焚き火がしたいだけなんだ

>>
遠出するときは、車に自転車積んで現地で下ろして、サイクリングしている。
自転車ツーリングにも興味出てきたけど、キャンプ道具積んで輪行は辛いし
土日使って、家から自走となると半径100km圏がせいぜい。
結局、サイクリングもキャンプも中途半端な気がする。何を目標に計画を立てれば良いか分からない

>>
カーサイクリングだね
俺もそう
近場は走りたくないもんな

軽自動車で車中泊するかエヌボックスプラスHonda N BOX+

コメント

このブログの人気の投稿

熊本駅前のタワーマンション最上階1億5千万円で売りに出てるらしい

【朗読動画紹介】着物を着た未亡人と過ごす、艶やかな夏の夜…ちゅーるちゅーるアバンチュール

名古屋人というか愛知の喫茶店文化モーニングコーヒー頼むと朝食がセット

「濡れた夜、中年女は不倫の秘密に溺れる――女探偵が見た夜の事件簿」

【選挙疲れのあなたへ】中年女性の囁きで癒される夜|心がほどける艶やか朗読

災害時の悪路で役に立つバイクとかスクーター

【奥様も…】おじさんとの“秘密の関係”を一生忘れられない理由とは【恥ずかしくて甘い午後】

「夏の夜は冷たい素麺で始まる予感」

手作り自作看板の作り方ポリエチレン板ポリプレート

自給自足のライフハック術 垂直農法(Vertical Farming)