定年退職してからというもの、時間を持て余していた。妻に先立たれ、子どもたちは独立し、気がつけば家にひとり。朝の散歩を終えても、することがない。
そんなある日、近所に小さなカフェがあるのを見つけた。『カフェ・ルージュ』外観はどこか懐かしく、柔らかな光が店内を照らしている。扉を押すと、ふわりと漂うコーヒーの香りとともに、落ち着いた空間が広がっていた。
「いらっしゃいませ」
カウンターの奥に立っていたのは、上品な微笑みをたたえた女性だった。黒髪に軽くウェーブがかかり、エプロン姿がよく似合う。年の頃は、私とそう変わらないだろう。
「お好きな席へどうぞ」
その一言に促され、窓際の席に腰を下ろした。ほどなく運ばれてきたコーヒーの香ばしさに、心がほぐれる。
「こちらのカフェ、長いんですか?」
「ええ、もう二十年ほど。私がひとりで切り盛りしているんです」
彼女は『真由美』と名乗った。夫を亡くし、その後ひとりでこの店を続けてきたのだという。
それからというもの、私は足繁くカフェ・ルージュに通うようになった。真由美さんの淹れるコーヒーは、どこか懐かしい味がした。カウンター越しに交わす会話も楽しく、ひとつひとつが心を潤してくれた。
ある雨の日、私は店が閉まる頃まで長居してしまった。外は土砂降りで、帰るのをためらっていると、真由美さんが微笑んだ。
「よかったら、もう少しお話ししませんか?」
差し出されたカップには、甘いカフェオレ。彼女の指が一瞬、私の手に触れた。その温もりに、胸の奥がふっと熱くなる。
「こんなふうに、誰かと夜を過ごすのは久しぶりね」
彼女の声は静かに震えていた。店の照明が落とされ、外の雨音が心地よく響く。互いに長い人生を歩んできたからこそ、急ぐことはなかった。けれど、確かにそこには甘く、切ない感情が流れていた。
コーヒーの香りに包まれながら、私はそっと彼女の手を握った。
「これからは、僕があなたのコーヒーを飲む相手になってもいいですか?」
真由美さんの瞳が、やわらかく揺れる。雨は静かに降り続いていた。
陽が傾きかけた午後、彼はいつものように『カフェ・ルージュ』の扉を押した。穏やかなジャズが流れ、コーヒーと焼き菓子の甘い香りが漂う。カウンターの向こうには、マダム・真由美がいた。年齢を重ねた大人の女性特有の落ち着きと、どこか少女のような柔らかさを兼ね備えた女性。彼女の微笑みに迎えられると、胸の奥がじんわりと温かくなった。
「いつものブレンドでいいかしら?」
「……ああ、頼むよ」
カウンター越しに差し出されたカップを受け取りながら、彼は自然と真由美の手に視線を落とした。指先まで手入れの行き届いた美しい手。ふとした拍子に彼の指と触れ合うと、心がざわめいた。若い頃ならば気にも留めなかった些細な触れ合いが、今では甘い余韻を残す。
最初は、ただの常連と店主だった。しかし、通ううちに言葉を交わす時間が長くなり、真由美もまた彼の人生に興味を持ってくれるようになった。ある日、閉店間際のカフェで、二人きりになった。
「マスターがいた頃はね、この時間になるとよくワインを開けてたのよ」
「そうか……じゃあ、今夜は俺が相手をしようか」
そんな冗談めいた提案に、真由美は静かにワインのボトルを取り出した。そして、グラスを傾けながら語り合ううちに、過去の恋や、夫を見送った後の寂しさがぽつりぽつりと零れ出す。
「私、もう恋なんてすることはないと思ってたの」
「……俺も同じだよ」
彼女の瞳がじっと彼を見つめる。その目に映るのは、孤独を知る者同士の静かな共感。そして、ワインのせいではない熱が、じわじわと二人を包み込んでいく。
指が触れる。
目が合う。
言葉を失う。
甘く熟れた果実のような時間が、静かに二人を絡めとっていく――。
夕暮れ時のカフェは、昼間の喧騒が収まり、落ち着いた時間が流れていた。木目のテーブルには、静かにキャンドルが灯され、窓の外には街灯がともり始めている。店内にはジャズの旋律が低く流れ、大人たちが思い思いにカップを傾ける。
「マダム、いつものブレンドを。」
常連となった彼がカウンターに座ると、マダムは柔らかく微笑んだ。彼女の名は真由美。五十代後半だが、その立ち姿は優雅で、品のある色香を漂わせている。彼女の手が丁寧にドリップする様子を眺めながら、彼は心が落ち着くのを感じた。
「最近、よく来てくださるわね。」
彼女はカップを差し出しながら、くすりと微笑む。その笑顔の裏にあるものを探るように、彼はそっと彼女を見つめた。
「ここに来ると、心が穏やかになるんですよ。」
「それは嬉しいわ。でも、本当の理由は別にあるんじゃない?」
彼女の言葉に、彼の胸が微かにざわめいた。彼女の瞳には、全てを見透かしているような優しい光が宿っている。彼は嘘をつけないと思った。
「……真由美さんに会いたくて来ている、というのが正直なところです。」
真由美は驚いたように目を見開いたが、すぐにゆるやかな微笑みを浮かべた。
「あなたって正直な人ね。でも、そう言われると、私も少しドキドキしちゃうわ。」
そう言いながら、真由美は彼のカップに再びコーヒーを注いだ。手と手がかすかに触れた瞬間、彼の心臓が高鳴るのを感じた。まるで若い頃のように。
次第に二人の会話は、互いの過去や思い出に及んでいった。彼はかつての仕事のこと、家族のことを語り、真由美もまた、夫を亡くしてからの日々を静かに語った。
「最初はね、カフェを続けるつもりはなかったの。でも、ここで誰かと話していると、私自身も救われる気がして。」
「わかります。僕もここに来ると、ただのコーヒー以上のものをもらっている気がする。」
そう言って、彼は真由美を見つめた。彼女はふっと微笑み、指先でカップの縁をなぞった。その仕草が妙に艶めかしく見えて、彼は目をそらせなくなった。
「あなたのような人がそばにいたら、私の人生、もう少し楽しくなるかしら。」
彼女の呟きに、彼は思わず手を伸ばし、彼女の手の上にそっと重ねた。真由美は驚いたように彼を見つめたが、すぐに受け入れるように指を絡めた。
カフェの灯りが二人の影を揺らしている。外の世界は静かに夜へと移り変わる。彼らの間に流れる甘やかな空気は、もう後戻りのできない何かを予感させていた。
「……このまま、一緒にいたいですね。」
彼の言葉に、真由美はただ静かに頷いた。その瞬間、彼の胸にあふれる感情が止まらなくなった。
熟年の恋は、穏やかでありながらも、熱を帯びていた。
中高年のライフハックは、
人生の質を向上させるための実用的なアドバイスやテクニックを指します。
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-316d999d/list/92MXTL3KMR73
コメント
コメントを投稿