スキップしてメイン コンテンツに移動

初心者は大きなバーベキューコンロを買ってくる

キャンプで何泊くらい経験したら初心者脱出?それとも何年かな?

張り綱順番考えてきちんと向き角度考えられるようになったら初心者脱出、と自分は思ってる。

タープが1人で張れる
液燃がちゃんと使える
炭や薪の火おこし
スムーズな設営撤収

テキトーに考えてみたけど
初心者と中級者の壁はこのへんではなかろうか?

>>
液燃はシーズンによるんじゃね?
>>
これくらいはじめから誰でもできるだろ?キャンプ今年から始めたけどこれなら俺中級者だわw
>>
液燃有り難がってるのは中級だな
状況に合わせて選択できるようになってからが上級者
レギュラーガスで問題なく使える状況なのに液燃引っ張り出すのはナンセンス
>>
上級がどうとかじゃなくて、ルールやマナーを大事にして安全にキャンプをするのが一番大事なんじゃねーの
火事起こしたりテント内で死ぬ奴とかベテラン()に多い気がするけど?
>>
液燃はやってる感が出るだけで実用にはガスで十分

>>
キャンプ場で急に悪天候になると初心者と上級者の違いが凄く分かったわ

俺も含め初心者のグループは食事どころじゃ無かったのに
上級者の人は少し物を移動させて何事もなかった様に肉焼いて食事してたのみて感心したわ

>>
初心者は大きなバーベキューコンロを買ってくる。
炭やガスをたくさん使うし夏は暑くてたまらない。
小さなコンロを最小限の炭やガスを使って調理するのがベスト。
大人4人くらいでも七輪1ヶで充分。
>>
大人4人で七輪1つはさすがに気持ち悪い、そこまでいくとただのミニマム趣味
>>
そうかな?
人の趣味笑う方がダサイと思うわ



電気屋行ったら、暖房器具コーナーで電気の要らない石油ストーブが多数展示されていて。
オール電化住宅でも万一の冬の停電に備えて、北海道でも売れてます。
とポップ書きされてたが、値段見たらだいぶ高い。

まあ、確かに1台はあっても良いけど、買うなら反射式の大きい物が良い。
明かりも取れるし、ストーブ全面は確かに温かいし、天板が大きいとヤカンと鍋2つ置けて調理も可能。
>>
薪ストーブがあると一番いいんだけどな。
ホントの大災害なら、そこら中に端材が転がってるはずだから、
一斗缶で暖をとるとか。
東日本大震災のときはあちこちの避難所でドラム缶に端材ぶっこんで
燃やしてた。
>>
薪ストーブ…雨降ったら薪が濡れてるから火がつかねー!
まぁ廃材は沢山あるというのは同意するが…
>>
蒔ストーブ買うなら、昔ながらの時計型で煙突ある物が良いけどな。
ただし、屋内で使うのは火災の危険があるから屋外限定だし、それを使う災害は正直勘弁だな。

個人的には五輪は早かったな
あの目んたま飛び出る膨大なお金を防災に使って欲しかった
>>
わかるわ
あの大津波あった後なのに沿岸の地域で津波対策(逃げる場所を作る)してる地域なんてそんな無いしな




コメント

このブログの人気の投稿

熊本駅前のタワーマンション最上階1億5千万円で売りに出てるらしい

【時代劇 ドラマ】年貢を納めることができない農民の娘を悪代官が拐かす(かどわかす)【助太刀 借金侍】

室内でもサマーベッドで使えそうなコールマン インフィニティチェア

食パンの袋をとめるクリップを再利用して遊ぶ

【昔話】「三匹の子ぶた」努力と計画が成功を導く

手作り自作看板の作り方ポリエチレン板ポリプレート

アルポットが良いよキャンプなどのアウトドアで便利

スパイスシフォンケーキを作ってみたSpice chiffon cake recipe

馬刺しを食べるときの薬味はホースラディッシュ

ダイハツ ネイキッドのバッテリー上がり「原因はブレーキランプストッパーゴムの破損」